投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

「神への愛がないこと」2020.7.5
 ヨハネによる福音書 5章41~47節

 「あなたがたの内には神への愛がないことを知っている」という主イエスの言葉は、ユダヤの人々にとっては、そんなことを言われたら聞き捨てならないことだったに違いありません。神への愛があるかないか。これは単に神の律法を守り行うかどうか、ということ以上に、その人と神との関係を鋭く問いかける言葉であります。この言葉を主イエスは、御自身を殺そうと狙い始めた人々に向かって語られました。ですけれども、他人事ではなく私たちもまた、神への愛があるのかないのか。このことを自分にも問いかけることが必要であります。 1.唯一の神からの誉れ  イエスを信じず、イエスは神を冒涜しているのだ、と決めつけていた人々は、結局のところ神ではなく人を見ているのだ、と主イエスは言われます。人から褒められることは大変喜び、しかもお互いの誉れを求めようとする。それがあなたがたの姿だ、と。しかしイエスは、人からの誉れは受けない、と言われます。この世で、人に褒められたり、担ぎ上げられたりすることでこの世で人からの高い評価を得ようとは全く考えておられません。  この世では、人や社会の評価、名声というものが幅を利かせておりまして、あからさまにそれを求める人もいるわけです。そのためだったら不法なことであっても実行する、というのです。主イエスは互いに相手からの誉れは受ける、と言っておられますように、自分だけではなくお互いに、ですから、持ち持たれつでどちらも得だということでしょう。彼らはユダヤ人ですから、すべての人を見ておられる神がおられることは知っているはずです。それにも拘らず、人からの誉れを求めている、と主イエスから指摘されています。  そうであれば、天の神の存在など多くの人が認めようとしないこの国ではなおさらでしょう。今、インターネットによる各種サービスによって、人からの注目を集めることが容易にできるようになりました。何かを投稿した際に、共感してくれることを求めて突飛なことをしたり、危険なことをさえしたりする人がいるようです。多くの人から注目してもらいたいかどうかはともかく、人に認められたい、という思いを持つのはだれしも共通しているかもしれません。しかしそれが度を越してしまうと何が本当に価値あるものか、全く見えなくなってしまうのかもしれません。  主イエスは、人からの誉れなど求める必要のないお方です。そうで